タグ: #X-plane11_buy
- 投稿者投稿
- 2021年6月15日 4:27 PM#17292
iinofa1さんからコメント欄に質問があったので転記しました。
————————————————————–
X-plane11で始めに辺り、何を購入すれば良いでしょうか?
(私=PC知識無し、飛行機知識無し、単に飛行機・旅行好き、高齢者)
お忙しところ恐縮です。ご教授をお願いできないでしょうか?
X-plane11を購入してフライトシミュレーターをしたいと思っています。
今の私の状況は、SteamからMicrosoft Flight Simulator Xをダウンロードして、日本語版変換は上手く出来ず、Google翻訳を使って苦戦して飛んでいるところです。
(日本語版CDは高価、又趣味てして続くか自信なしの為)
所持品はスティックのみです。従ってセスナの着陸操縦もままなりません。
現在のソフトの初期のフリーフライトの処で、ウロウロしている状況です。
(操縦知識もなし)
生意気にも、今のソフトの風景が良くないので、少し良いものにしたいと思っています。良いものは幾らでも有りますが、高価かつPCの知識も必要で無理と思います。
X-plane11は比較的安価でかつ日本語版CD(ネットはダウンロードで苦労した)が有る聞き、始めたいと思いますが、バージョンが色々あり、始めにどの品番の物を購入したら良いか解っていません。
厚かましいお願いで恐縮ですが、ご教授いただければと思います。
宜しくお願い致します。以上です。 - 2021年6月15日 5:25 PM#17293
X-Plane11の安価な輸入版で日本語表示ができます。
あえて簡単な印刷物の日本語マニュアルが付属している高価な物を購入する必要はありません。
X-Plane11のオンラインマニュアルは,自動翻訳で日本語で読めるからです。
いったん日本語と英語の対応が頭に入れば,英語モードで使った方が検索などの点で便利です。
ディスク版のX-Plane11は,たまにDVDを入れるように要求して来ます。
ダウンロード版の良い点は,X-Plane11を使っているときにDVD-1をドライブに入れておく必要がないことです。
ネットのダウンロードが面倒とのことですが,停電の心配のないノートPCでHDDの電源がOffにならないよう設定の上,100GBの空き容量があればダウンロードできます。
空き容量がなければUSBから給電できる外付けHDDが便利です。
なおDVD版の品番はこのブログのX-Plane11の記事の一番下にある商品リンクにあります。
- 2021年6月16日 5:38 PM#17317
メールでいただいた返信を転記しました。
————————————————————
管理者様
先般のお尋ね致しました、himajin72で御座います。
お忙しいところ、ご教授有難う御座います。ご回答頂いているにも拘らずPC不慣れの為、自分の質問欄に到達するのに手間が掛かり、
御礼が遅くなり申し訳ございません。又何度かホームページより返信を致しましたが送信エラーになり、送信できず、
こちらからメールをさせて頂きます。ご無礼をお許しください。
PCの容量は充分に有ります。DVD版の品番とは、タグの処の#X-plane11_buyで良いでしょうか?
X-plane11を購入にあたりパンフレットを見ますと、ノートパソコンはグラフィックで正しく作動し無いと有りました。(チップセット内蔵タイプ、Intel HD Graphicなど)
小生のノートパソコンはまさにこれで御座います。可能でしょうか?
厚かましく初心者質問で恐縮で御座います。宜しくお願い致します。
恥ずかしながら、下記小生のノートパソコンの仕様です。
OS=Windows 10 Home 64 ビット
CPU=インテルCeleronプロセッサー3215U、動作周波数1.70Ghz。
メモリー標準/最大=4GB/16GB
グラフィックス=インテルHDグラフィックス(CPUに内蔵)
度々質問で申し訳ございません。宜しくお願い致します。
- 2021年6月16日 5:47 PM#17318
送信できなかったのは,本文中に特殊文字が入っていたためです。
メールを転記した時にエラーが出たので判りました。
Amazonでみると日本語版が価格改定されていて安価になっていました。
必要スペックは,販売ページに記載されています。
これからすると,お持ちのノートPCでは厳しいかもしれません。
無料デモが下記のページからダウンロードできるので,お持ちのPCでお試し下さい。
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。