3件の返信スレッドを表示中
- 投稿者投稿
- 2018年9月18日 3:01 PM#7381
- 2018年9月18日 3:11 PM#7383
回答にはなりませんが
X-Plane.orgに「緯度経度を知る方法」という,つぎのような会話がありました。
https://forums.x-plane.org/index.php?/forums/topic/47149-show-detailed-latitude-and-longitude/
FS2004のように,常時画面上に表示する方法については,現在のところ不明です。
- 2018年9月18日 3:27 PM#7385
画面外であれば,私の記事で紹介したムービングマップを使う方法があります。
このマップで表示される航空機をマウスでクリックすると緯度経度が表示できます。
- この返信は4年、 6ヶ月前にpbookが編集しました。
- 2018年10月20日 8:43 PM#7743
読者の方から,X-Plane11の画面上に,緯度・経度・高度を表示する方法について報告がありました。
設定画面にある,”コックピットに表示”する項目に”緯度・経度・高度”を設定するというものです。
具体的には,”20 Longitude,Latitude & altitude”の一番左のチェックボックスにチェックを入れるというものです。
そうすると,画面上に表示されるようになります。
ご報告ありがとうございました。
- 投稿者投稿
3件の返信スレッドを表示中
- このトピックに返信するにはログインが必要です。