Flightsimulator2022年の広島ヘリポートを再現する方法 Sir.Jakeさんが作成された広島ヘリポートシーナリーを利用させていただいています。Googleマップのストリートビューで見ると,既に旧ターミナルビルは撤去され,ヘリポート南側は建物が建ち,周辺道路も変更されています。そこで現状にあうよう修正するパッチシーナリーを作成しました。現時点ではX-Plane12のシーナリーの扱いが安定しないのでX-Plane11用だけを公開します。2023.03.04FlightsimulatorX-Plane11
FlightsimulatorX-Planeのヘリコプター操縦をやさしくする設定資料を公開しました 操縦の難しさから敬遠されがちなX-Planeのヘリコプターを操縦しやすくする設定を調べたので,参考にしてください。2023.02.19FlightsimulatorX-Plane11X-Plane12
FlightsimulatorX-Plane11シーナリーのAirportIDを変更する方法を資料室に掲載しました X-Plane11の更新によってデフォルトの飛行場が追加されたとき,その飛行場のフリーシーナリーの中には,デフォルトのAirportIDとは違うコードが付いているものがあります。また,自分が入手したシーナリーを整理するとき,そのシーナリーのAirportIDを変更したいことがあります。そこでフリーシーナリーのAirportIDを変更する方法を資料室に掲載しました。2022.07.25FlightsimulatorX-Plane11
Flightsimulator画廊にX-Plane11のモーリシャス島の風景を投稿しました FSDGから発売されている商用製品の風景画像です2022.07.18FlightsimulatorX-Plane11
Flightsimulatorリアルに変身した豊栄飛行場 私の最初の作品であった豊栄飛行場をバージョンアップしました。これまで習得したスキルを使ってリアルな飛行場に変身させましたのでお楽しみください。2022.07.17FlightsimulatorX-Plane11