Flightsimulator落葉樹の変化が楽しめる新しい豊栄飛行場 X-Plane12が発売され,これに対応するWED2.5が公開されたので,豊栄飛行場周辺の森を本来の落葉樹に変えたのでお楽しみください。2022.12.03FlightsimulatorX-Plane12
Flightsimulatorこれだけは導入したいMSFSのフリーウェア MSFSを使う時に導入しておきたいフリーウェア MSFSを使う時,シーナリーや機体データの管理を簡単にしたいとか,フライトプランを簡単に作りたい,ムービングマップを表示したいという気持ちになります。 私がこれまでMSFSで利用してき...2022.06.20FlightsimulatorMSFSPC-tool
Flightsimulator有明海を望む河口にある滑空場 白川滑空場は熊本県熊本市の白川河口の河川敷にある滑空場です。ここは日本学生航空連盟が管理し,九州大学,九州工業大学そして熊本大学の航空部などが利用している滑走路です。大学の航空部は夏場は久住滑空場を利用し,久住が雪で使えなくなる冬場にここを利用しているのだそうです。施設はありませんが,滑走路から島原半島の山々を見ることができる景色の良いこの滑空場のシーナリーを作成しました。2022.05.30FlightsimulatorX-Plane11
Flightsimulator小高い丘の上の牧場内にある離着陸場 北海道新冠郡にある田上牧場には,短い草地の滑走路があります。飛行場内には厩舎はありませんが,牧場内ですので周りは牧草地です。美しい牧場の風景を楽しめるこの飛行場をご紹介します。2022.05.23FlightsimulatorX-Plane11
Flightsimulator3つの呼び名を持つ最上川河畔の滑走路 山形県の白鷹町にある白鷹場外離着陸場は,別名「むつみ飛行場」とか「しらたかエアロパーク」と呼ばれている滑走路です。大きな施設はありませんが,500mと400mの2本の滑走路を持っています。ULPが主体の滑走路ですがセスナ172Sも離着陸できます。デフォルトメッシュでも最上川の美しい川面を眺めながら飛行できるようにシーナリーを作成したのでお楽しみください。2022.05.16FlightsimulatorX-Plane11