雑記帳

懐かしいStartrekゲームをiPhoneで!

パソコンをはじめたころに,何をしていただろうと考えていました。そういえば,雑誌に発表されていた,BASICのStarTrekゲームのプログラムを打ち込んで遊んでいたことを思い出しました。こういったレトロゲームは,現在のような反射神経を必要と...
Aviation chart

全世界の航空チャートが見られるサイトがあります

昔は,航空チャートを入手するために,書店や地図専門店で注文しました。現在は,全世界のチャートを無料で入手できます。なんと素晴らしいことでしょう!航空チャートを見られるサイトそれは「Skyvector.com」です。このサイトは,昔から有名な...
Tools

Kindle ペーパーホワイトがお気に入りです

Kindleが発売されて時間がたっています。評価も落ち着いてきて,利用者もふえているようです。私も,Kindle Wi-Fi モデルを使っています。寝る前の読書に使うことが多いんです。端末本体は軽い寝床で本を読むときには,上を向いたまま両手...
本の紹介

旅客機の発達がよくわかる本があります

この本は「飛行機の発達史」ではありません。旅客機だけの歴史を書いた本です!旅客機の作られた目的旅客機は,飛行機の中で客を乗せて飛ぶ用途 だけに作られたものです。私は,客を「快適に」「早く運ぶ」という目的で作られた旅客機が,飛行機の中でも 特...
Flightsimulator

飛行機の免許取得について教えてもらえるサイトがあります

元アメリカの飛行教官である 上田氏が2007年に作られた, 飛行機免許を取ろうとする人のための サイトをご紹介します。 CFI Japan.comというサイト「CFI Japanから」このサイトは,私のようなシミュレータパイロットにとって宝...