Tools シェアウェア登録にバーチャルカードを使いました Addit! Pro!の機能に納得したので,シェアウェア登録をすることにしました。支払いは,クレジットカードが使えるのですが,カード決済には少し不安がありました。いろいろ調べてみるとネット決済専用のバーチャルカードというものがありました。今... 2017.10.31 Tools
Tools 部屋に毛布を1枚置くと大変便利です 眠る時の毛布の使い方はいろいろなところで紹介されています。私は本来の使い方と少し違う使い方をしているのでご紹介します。毛布と言えば寝具ですけど毛布と言えば冬の寝具というイメージがあります。でも,私は夜使うだけではもったいないと思います。私が... 2017.10.27 Tools
Tools 苦手の英文のヘルプファイルを克服できるツールがありました 英文のヘルプファイルには困ってしまいます。きちんとまとまっていても,ブラウザーの翻訳機能が使えません。ヘルプファイルのことを調べていたら「ヘルプましん」という素晴らしいツールが見つかりました。ヘルプファイルを構造化したhtm群に変換してくれ... 2017.10.25 Tools
Tools 年をとったらタブレットが便利 タブレット端末を使い始めて5年になります。購入当初は,スマートフォンとの併用で使おうと考えていました。還暦を過ぎて数年経って,ほとんどタブレットを使う毎日になってしまいました。それは何故なのかをお話しします。タブレットを購入するきっかけ私が... 2017.10.11 Tools
Tools ちょっと良いかもブラウザの小窓翻訳 ブラウザーを使っているとき,ちょいと翻訳機能を使いたいときがあります。翻訳ページを使えば良いのでしょうが,それでは大げさです。そんな時,小技があるんです。小窓でちょいと翻訳できます便利な小窓ブラウザーのURLや言葉を入力する小窓があります。... 2017.10.02 Tools