FlightsimulatorX-Planeのヘリコプター操縦をやさしくするデバイス設定の改訂第3版を公開しました X-Plane11と12のヘリコプターのデバイス設定をすることで,操縦性はかなり改善されたのですが,離着陸時の低高度ホバーがうまくいきませんでした。 X-Planeでは実機のようにコレクティブの設定がテールローターの挙動に反映されるので,...2023.05.21FlightsimulatorX-Plane11X-Plane12
FlightsimulatorX-Planeのヘリコプター操縦をやさしくするデバイス設定の改訂第2版を公開しました 先に公開した「X-Planeのヘリコプター操縦をやさしくするデバイス設定」のコレクティブ感度設定部分を追加しました。2023.04.29FlightsimulatorX-Plane11X-Plane12
FlightsimulatorX-Planeのヘリコプター操縦をやさしくするデバイス設定の改訂版を公開しました 「X-Planeのヘリコプター操縦をやさしくするデバイス設定」のテールローター部分を改訂しました。2023.03.31FlightsimulatorX-Plane11X-Plane12
Flightsimulator2022年の広島ヘリポートを再現する方法 Sir.Jakeさんが作成された広島ヘリポートシーナリーを利用させていただいています。Googleマップのストリートビューで見ると,既に旧ターミナルビルは撤去され,ヘリポート南側は建物が建ち,周辺道路も変更されています。そこで現状にあうよう修正するパッチシーナリーを作成しました。現時点ではX-Plane12のシーナリーの扱いが安定しないのでX-Plane11用だけを公開します。2023.03.04FlightsimulatorX-Plane11
FlightsimulatorX-Planeのヘリコプター操縦をやさしくする設定資料を公開しました 操縦の難しさから敬遠されがちなX-Planeのヘリコプターを操縦しやすくする設定を調べたので,参考にしてください。2023.02.19FlightsimulatorX-Plane11X-Plane12