sukesuke

フォーラムへの返信

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: SR-22のタブレットが使えない#18427
    sukesuke
    参加者

      pbook様

      解決いたしました!

      G/Cを最新版にし、X-Plane11そのものを再インストールしてみたところタブレットが使えるようになりました!

      大変お手数をおかけし、また色々なご指導本当にありがとうございました!!

      また何かお聞きすることがあるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。

       

       

       

       

      返信先: SR-22のタブレットが使えない#18393
      sukesuke
      参加者

        SR22フォルダをAircraftフォルダに移してみました。

        またSR22の再インストールを試してみましたが症状は同じです…。

         

         

         

        返信先: SR-22のタブレットが使えない#18391
        sukesuke
        参加者

          Log.txtを開いてみたら以下の通りとなりました。

          余りパソコンに詳しくないのですが、何となく読み込みErrorがあるような感じがします。

          返信先: SR-22のタブレットが使えない#18390
          sukesuke
          参加者

            pbook様

            ありがとうございます。

            確認してみます。

             

            返信先: SR-22のタブレットが使えない#18388
            sukesuke
            参加者

              pbook様

              色々とありがとうございます。

              AviTabとSR22の再ダウンロードと再インストールをやってみましたが症状は同じです…。

              何故かコクピット内のタブレットの電源が入らない…。タブレットの電源と思われる部分もクリックしてみたけどダメです。上段のPluginからのAviTabそのものは使えるのですが。

              バッテリースイッチ、オルタネータースイッチを入れればG1000は立ち上がります。コクピットに座っているおじさんの「ふひゅー」といった寒そうな声も聞こえます(笑。

              お手上げですね。なにか根本的な間違いがあるのでしょうか?

              返信先: SR-22のタブレットが使えない#18385
              sukesuke
              参加者

                上段のPluginでのAirTabは開くことが出来るのですが…。

                返信先: SR-22のタブレットが使えない#18384
                sukesuke
                参加者

                  pbook様
                  ご返信ありがとうございます。

                  コクピット内のタブレットが電源が入っていないような状態です。

                  返信先: SR-22のタブレットが使えない#18381
                  sukesuke
                  参加者

                    私も同じ症状です。

                    タブレットが真っ暗でカバーすら取れません。

                    AviTabはInstall済みです。AviTab画面も表示されます。

                    Microsoft Visual C++ 2013 Redistributionalもダウンロードしました。

                    どのようにすればよいのでしょうか?

                  8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)