pbook editor

フォーラムへの返信

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 既存の道内場外離着陸場の削除 #17629
    pbook editor
    参加者

      飛行場を自作されているということですので,WEDの操作技術を持っておられるという前提で説明します。

      1 自作飛行場のコードを残してデフォルト飛行場を隠す方法

      自作飛行場をWEDで読み込み,滑走路と駐機場のデータだけ残してオブジェクト類を消去します。ついで滑走路を透明の定義に変更します。空港コードをデフォルトのコードに変更してシーナリーパックをexportします。

      このデータを自作空港と共にCustom Sceneryフォルダー内に入れればデフォルトの空港オブジェクトは消えます。

      こうすればフライトの設定で,自作コードでもデフォルトコードでも同じ場所が表示されます。

      2 自作空港のコードにこだわらない場合

      自作空港のコードをデフォルト空港のコードにしてしまえばデフォルト空港シーナリーは表示されません。

      以上2つの方法がありますのでお試しください。

      なお,デフォルトシーナリーに登録されている空港コードを削除するには,Global airportを直接編集するしか方法はありませんが,この方法はおすすめできません。

      • この返信は3年、 4ヶ月前にpbookが編集しました。
      返信先: 空港に生えてる木を取り除きたい #12814
      pbook editor
      参加者

        お役に立てて嬉しいです。

        それから”様”は恥ずかしいので,”さん”くらいでお願いします。

        今回のご質問で,ネタを一つ思いついたのでありがたいと考えております。

        今後とも,ご愛読よろしくお願いいたします。

        返信先: RJOIランプの木 #8141
        pbook editor
        参加者

          FSXでの現象ということですが,私はRJOIをFSXには導入していませんので憶測でしか発言できないことをお許しください。

          ご紹介したRJOIは,FS2004用に作られているのでFSXに導入したために不具合が生じたものと考えられます。

          この木がAutogenによるものであれば,Autogenをキャンセルすることが考えられます。

          Autogenの調整方法については,Flightinfoに記事がありますので参考にしてください。

          MAIWも少しずつ,FSXやP3Dに対応しているようですが,まだまだメインはFS2004のようです。

          4.02 自動生成のパフォーマンス - 自動生成される木や森林の調整

          オリジナルスレッド:
          http://forums.avsim.net/dcboard.php?az=show_topic&forum=121&topic_id=354861&mesg_id=354861&page=2
          http://www.fox-fam.com/wordpress/?page_id=41
          オリジナル作者: Matt Fox

          リンクされたファイルは、どの様に自動生成される木がシミュレーターで描かれるかを調
          節します。潅木やその他を含むたくさんの木のタイプとサイズを使うのではなく、Mattの
          ファイルは木の種類とサイズを制限する事で、コンピュータの仕事を少なくするのです。
          FSXが事前発売からBest Buyでの一般発売の短い期間の間に、この調整方法は、その印象
          的なパフォーマンス改善の為、最初の事実上の「なくてはならない」調整方法となりまし
          た。この調整方法は自動生成の多様性を犠牲にする事で実現されています。しかし、自動
          生成の「密度」は、広告で示されたFSXのレベルになっています。この方法が古くなって
          その代わりのファイルやアイデアが出ているかも知れなしので、必ずリンクでフォーラム
          の関連議論を確認してください。

          この調整方法の効果は、あなたが一番良く飛行する地域に依存します。都心部であれば、
          木が少ないので得られる利点も少なくなります。その一方、郊外や森林に覆われた山岳地
          域では木の自動生成が一番働いてパフォーマンスに影響を与えるので調整方法の効果も一
          番高いと言えます。

          Mattの調整ファイルは以下にあります。
          http://www.fox-fam.com/FSX/AutogenDescriptions.zip

          pbook editor
          参加者

            判らないことがありましたら,「相談室」に投稿してください。

            タグは空欄でかまいません。

            • この返信は6年前にpbookが編集しました。
            • この返信は4年、 1ヶ月前にpbookが編集しました。
            • この返信は2年、 6ヶ月前にpbookが編集しました。
            pbook editor
            参加者

              投稿ウインドウが開いたら,下の画面のように投稿内容を入力します。

              最後に右下の「送信」ボタンをクリックすると投稿が完了します。

              「今後の返信をメールで通知」のチェックボックスをクリックすると,返信投稿があった時に,投稿者宛てにメールが届きます。

               

              • この返信は2年、 6ヶ月前にpbookが編集しました。
              pbook editor
              参加者

                欄の下の行にある,トピックの右横「相談室」をクリックすると画面下の方に,投稿用のウインドウが開きます。

                 

                • この返信は6年前にpbookが編集しました。
                • この返信は2年、 6ヶ月前にpbookが編集しました。
                • この返信は2年、 6ヶ月前にpbookが編集しました。
                返信先: RJOAのアプローチ時の変な模様について #8043
                pbook editor
                参加者

                  次にフォトシーナリーを組み込んだものです。
                  同じように表示されています。
                  フォトシーナリーでも,元々のオブジェクトを拾うように作成しますから,同じように表示されるのだと思います。
                  やはり,道路に車が走っています。

                  • この返信は6年前にpbookが編集しました。
                  • この返信は6年前にpbookが編集しました。
                  返信先: RJOAのアプローチ時の変な模様について #8042
                  pbook editor
                  参加者

                    2種類の設定で撮影しました。
                    まず,フォトシーナリーを組み込まない状態で,地上の質感を最大に,オブジェクトの数を最多にしたものです。
                    木々は,HDForestで,秋冬テクスチャーを組み込んでいます。
                    この写真でも模様はありますが,動くオブジェクトがあって自動車が走っています。
                    つまり道路というわけです。
                    変な道路ですが,広島空港付近には小さな地方道がたくさんあるので,それを無差別に表示したものだと思います。
                    null

                    • この返信は6年前にpbookが編集しました。
                    • この返信は6年前にpbookが編集しました。
                  8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)